こんにちは。

院長の寺田宗司(てらだそうじ)です。

2021年1月 王寺整体院 開院

1988年3月27日生まれ 辰年 3人兄弟の真ん中次男坊 
大阪市出身 生駒市在住

妻(鍼灸師)、娘(努力家のスポーツ女子)、息子(恐竜が大好きな少年)の4人暮らし

資格:鍼灸師、鍼灸教員免許

経歴:市内の鍼灸専門学校を卒業。在学中に中国への研修に参加し人体解剖等をし人体の構造をより深く学ぶ。卒後、東永外科内科リハビリ室(旧名称)や大阪市内の老舗整骨院、大龍江中国医学センター(鍼灸院)、東京の診療所(漢方内科)にて15年で約3万人に施術を行い経験を積みました。


治療家になったきっかけ

私が治療家を目指したきっかけは、生まれつきにあった右耳の難聴と子供時代に患った脱毛症の病気です。

病気を治すために小さい時から病院にはよく通っていました。

小さい頃から病気の辛さ、苦しみや不安を抱えていたので本当に苦労したことを
今でも思い出します。

しかし、病気や痛みになった時のこの気持ちは「病気になった人」にしかわかりません。

だから病気についてなかなか理解されないことがあったりして、
病気である事を隠すような生活をしていた時期もありました。

このような時に支えてくれたのが、家族や友人であり私の病気を何とか回復させようと
良くして下さった病院の先生や鍼灸師、漢方の先生でした。

このようにたくさんの方に支えていただいたおかげで今の私があります。

こういった経緯の中で

「誰かの心の支えになりたい」

「僕も救う側になれたらいいな」

と子供の頃から思い続けていたこともあり

必然的に医療系の資格を目指し、修行を重ね

「自分と同じ苦しみを持った方たちを救う!」という思いで今日までやって参りました。

これまでに培ってきた経験と実績でこれからも皆様のお役に立てる施術を行っていきます。

宜しくお願いします。

施術について

まず初めに

私はこれまで鍼灸師として活動してきました。その中でパーキンソン病、脳梗塞後遺症、婦人科疾患、耳鼻疾患、眼科疾患、がん患者への対象療法、神経系疾患やその他運動器疾患など様々な病気と向き合ってきました。

そのような方たちに鍼灸師としてたくさんの技術を使い治療してました。

鍼灸施術をしていく中で、友人の誘いから一つの手技に出会いました。

そこでは道具を使わずに「手当て」をするだけで次々に痛みや病気の苦しみを取り除く施術を行う先生がいることを知り、これこそが究極の治療だ!感じ、鍼灸という道具を捨て手技の世界で生きていくことに決めました。

そこから鍛錬を繰り返し
ようやく自分のモノに出来るまでになりました。

私が行う「手当て」による整体は本当に優しい治療で刺激に敏感な方やお身体があまり強くない方でも安心して受けることが出来ます

優しい治療でありながら本当に効果があるので、不思議に思う方がたくさんおられます。

また、毎回状態を確認しながら施術を行うため

1人ひとりの施術内容が違うのはもちろんですが、

10回施術をしても10回施術の内容は違います。

これには理由があり、
例えば、初診の時の痛みがキツい時の身体の状態と
回復してきている身体の状態は全く違います。

身体の変化に合わせて施術をするからこそ
当院に来られる方の改善率が高いのです。

「論より証拠」ですから、今ご覧になられている方で

・痛みを繰り返している

・痛みが良くならない

・整体が怖い  など

一つでも疑問や不安があるのならまずは王寺整体の優しい手当ての整体を受けてみませんか?